2023年3月18日 / Last updated : 2024年5月13日 jmcp_admin カビの知識 〈カビコラム13〉カビの侵入 -なぜカビがはびこるのか? 建物内にはびこるカビは、目に見えるまで生育したり、臭いを発したりしたときには、すでに広範囲まで広がっています。これからの季節、暖かくなり湿度が高くなるにつれて本格的にカビのシーズンが訪れ、室内だけではなく室外などにも繁殖 […]
2022年8月15日 / Last updated : 2024年5月13日 jmcp_admin 工場/施設清掃 よくある問い合わせにお答えします【カビ除去施工について】 お客さまからよくいただくお問い合わせをご紹介します。 今回はカビ除去施工についての内容を取り上げました。 是非ご参照ください^^ 1)洗浄した後はどのくらい効果が持続しますか? 環境により効果の持続期間は断 […]
2022年7月24日 / Last updated : 2024年5月13日 jmcp_admin 工場/施設清掃 ALC外壁の塗装面にまつわるカビ事情 今回は、私たちも施工現場でよく目にする〈ALC外壁の塗装面〉にまつわるカビ事情についての内容です。 ー 目次 ー 1)ALC外壁の塗装面って何? 2)実際に寄せられるご相談 3)カビが発生する原因 4)施工 […]
2022年4月26日 / Last updated : 2024年5月13日 jmcp_admin カビの知識 【天井のカビ】生育の仕方によってカビの発生原因が異なります 私たちは日々、様々な施設を訪問し カビやそれ以外の汚れ、また衛生管理のお困りごとをお聞きしています。 その中でも、やはりカビに関するお困りごとが多く寄せられます。 私たちは単純に 「カビを除去をする」 ことだけでなく 「 […]
2022年3月15日 / Last updated : 2024年5月13日 jmcp_admin 工場/施設清掃 キレイの維持に大活躍 ”フロアコーティング” のご紹介 みなさん、ご家庭でフロアコーティングは施されていますか? コーティングを施すひと手間で、綺麗な状態がより維持しやすくなりますよ。 今回は 様々な ” フロアコーティング ” について種類と併せてメリットや注意点をご紹介し […]
2022年2月22日 / Last updated : 2024年5月13日 jmcp_admin 工場/施設清掃 〈カビコラム9〉製造施設の異物混入❸-日々の点検と清掃の重要性- ◆清掃範囲外で起こるカビの繁殖 食品の取り扱い施設では、異物混入を防ぐために日々 清掃を行っています。ただ、自社で衛生管理を行うと大 変な労力を要するため、多くの施設では外部委託で清掃 を行っています。衛生管理を意識した […]
2021年11月10日 / Last updated : 2024年5月13日 jmcp_admin 工場/施設清掃 カビの除去には設備改善も重要です 私たちは様々な施設のカビを日々除去しておりますが、「カビを単純に除去するだけでは不十分」だということを実感した出来事がありました。 そのお客様は建物の設備に問題があったようです。皆さんの施設は設備状態、大丈夫でしょうか? […]
2021年10月2日 / Last updated : 2024年5月13日 jmcp_admin 工場/施設清掃 ゴムチップのカビをお客様ご自身で洗浄!Part② ゴムチップのカビでお困りだった保育園さんの案件ご紹介の後編です! 「自分たちで洗浄できるの?」「危なくないの?」 それらの疑問にお答えしつつ、ご自身でやっていただく際の注意点も併せてご紹介します! 2回に分 […]
2021年9月29日 / Last updated : 2024年5月13日 jmcp_admin 工場/施設清掃 ゴムチップのカビをお客様ご自身で洗浄!Part① 以前、一度ゴムチップのカビ除去の作業をさせていただいた保育園さんより、 「カビの除去を今後できる範囲は自分たちで実施したい」とのお声をいただきました。 そこで先日、弊社の洗浄剤の使い方などの説明のためお客さまのところへ訪 […]
2021年6月5日 / Last updated : 2024年5月13日 jmcp_admin 工場/施設清掃 感動的なビフォーアフター!工場の外壁が新築同様に! まだまだ作業に同行した回数が少ない私ですが、前々回のブログに書いたミニプレゼン大会で一番印象に残った施工事例を今回はご紹介します。「ここまでできるんだ!さすがプロ!すごい!」と感じた外壁のカビ除去洗浄の感動的なビフォーア […]
2021年1月26日 / Last updated : 2024年5月13日 jmcp_admin 工場/施設清掃 【見習い社員が語る】ブログ start! このホームページではカビの生態や技術情報をコラムにより配信していますが、コラムに加えて ・施工サービスの紹介 ・施工中の感動や疑問 などをブログ形式で語る投稿をこの度スタートすることになりました! 入社間もない見習いの新 […]
2020年12月10日 / Last updated : 2024年5月13日 jmcp_admin カビの知識 〈カビコラム5〉安易なカビ取り① 簡単ではないカビ取り作業 いままさに、新型コロナウイルスが中国を中心に猛威をふるっています。毎年のように流行するインフルエンザウイルスや致死率が高くアフリカで甚大な被害をもたらしたエボラウイルスなど、人から人への感染を伴う感染力の高いウイルスは、 […]
2020年10月28日 / Last updated : 2024年5月13日 jmcp_admin 工場/施設清掃 〈カビコラム4〉カビはどこで育つ① 室内の死角に生息するカビ カビはあらゆる場所に存在し、梅雨の時期になると、メディアなどでは健康被害を喚起しながら、カビに関するトピックスが取り上げられます。ただ、冬になると突然、特集はされなくなります。気温が下がり、湿気も少なくなるため、カビの流 […]