どこまで落とせるのか…!シャワー室のカビ除去洗浄
カビについて、洗剤について、まだまだ知識も経験も少ない私ですが、少しでも経験を積もうと先日上司に頼んで試験洗浄に連れて行ってもらいました。
全体にカビが生えている建物内の一角で行いました。
洗浄前はこちら↓
カビが一面に生えています。見た感じだとかなり手強い気がします。こんなカビも取れるのかな、少し不安です。。
今回は以下の手順で試験洗浄を行いました。
①希釈した洗浄剤(エアロンジャームライト)を刷毛で塗る
②濡れタオルで拭き上げる
このように作業自体は簡単でシンプルです!
写真とともに経過をお伝えします。
養生シートに茶色い液が溜まっているのが確認できます。壁に付着しているのがカビだという証拠ですね。どの程度綺麗になるのでしょうか…
お、少しずつ綺麗になってきました。そして…!
なんと、こんなにも綺麗になりました!!感動的です。
カビがたくさん生えており、薄くなる程度で完全には取り切れないのではと思っていましたが、下地の白色が綺麗に見えるまで除去できました。全体を施工すればかなりすっきりしそうです。
ただ、先日もお伝えした通り、カビが生育する条件は複数あります。
- 酸素が存在すること
- 温度20℃~30℃
- 湿度70%以上
- PH4~6
- 栄養源
今回作業したのは建物内のシャワー室前の壁。湿度が非常に高い場所です。そのためカビはかなり生えやすい環境と言えます。さらに、建物自体の換気設備も十分ではないとのこと。ですので一度綺麗にカビを除去したとしても再発の可能性は高くなってしまいます。
よくお客様から、「どのくらい効果は持続するのですか?」と聞かれます。聞かれた際は、「新築当初からカビが生えてしまった期間までは持続します」とお答えしています。施工したら全く生えてこなくなる、のは理想的ですが、やはりその建物の構造だったり、その建物のある土地環境、使用している建材によって効果は変わってきます。
設備改善は、綺麗にカビを取り除くことと同じくらい大切です。弊社でも分かる範囲でご提案しますが、詳細は建物を建てられた建築のプロの方へ是非相談してみてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここまで読んでくださりありがとうございました。
それでは次回の投稿もお楽しみに。